エスカプラーリオの起源と現在


ウッドコードエスカプラーリオ
 

エスカプラーリオとは、簡単に言いますと、前と後ろにヘッドが付いていて、“ 前からも後ろからも守ってもらえる”お守りネックレスです。
つまり、2つヘッドが付いているわけですが、そのほとんどは、片方がキリスト、もう片方に聖母マリアが描かれています。(例外のデザインもあります)

エスカプラーリオ(Escapulario)とは「肩」を意味するラテン語「scapula」に由来する言葉です。

元々はベネディクト派の修道士がお守りとしてエスカプラーリオを使用していました。
修道士たちが「肩に掛け、前と後ろにながしたお守り」が、エスカプラーリオの始まりと言われています。

◆ベネディクト派
(中世ヨーロッパでのキリスト教の修道会。529年、モンテ=カシノ修道院を創建したベネディクトゥスが定めた修道院の戒律をまもり、キリスト教の信仰を深めることを目的とした修道会。)

そんな背景もあり、エスカプラーリオはお守りとしてカトリック教徒の間で広く用いられるようになりました。


サンベントのエスカプラーリオ
 

時は過ぎ、ブラジル人サッカー選手などが、お守りとしてエスカプラーリオを身につけていたりして。
次第にファッションとしても注目されるようになりました。
2つのヘッドデザインが個性的で、世界中のセレブやモデルも愛用しはじめ、お洒落アイテムとしても使われるようになったのです。

ブラジルでは主に教会やアクセサリーショップなど、いたるところで日常的に販売されています!
紐タイプやチェーンタイプがあり、首にかけるだけで身につけられるデザインがほとんどです。
紐タイプの場合、取れないように途中を結んだりして長さを調節できます。
ミサンガのようにずっと身に着けてる人も多いことから、お守りとして、お洒落として、男女ともにデイリーに使えるエスカプラーリオは、ラッキーアイテムのアクセサリーです。


前画像のエスカプラーリオ
後ろ画像のエスカプラーリオ

> エスカプラーリオ商品一覧

ページトップへ